このページの本文へ移動
担当課から探す

背景色

文字サイズ

乳幼児健康診査について

更新日:2025年04月24日

町では、1か月児健康診査、3~4か月児健康診査、9~10か月児健康診査、1歳6か月児健康診査、3歳児健康診査を行っております。

令和7年度の乳幼児健康診査実施日はこちらをご確認ください。

1か月児健康診査

令和7年4月より開始いたしました!

★対 象★

①令和7年4月1日以降に生まれ、生後28日目から41日目までのお子さん

②健診受診日に住民票が鏡石町にあるお子さん

★内 容★

身体計測、内科診察、育児状況の確認 等

★場 所★

1か月児健康診査指定医療機関一覧をご確認ください。

★持参物★

母子健康手帳、1か月児健康診査受診票、バスタオル、オムツ

★費 用★

無料 ※ただし、助成額の上限6,000円を超えた場合は、自己負担が発生します。

指定医療機関以外の医療機関や県外の医療機関で受診する方へ

指定医療機関以外の医療機関や県外の医療機関で1か月児健康診査を受診される場合は、

下記のとおり、事前に手続きが必要となりますので、ご注意ください。

※お手元の1か月児健康診査受診票の提出のみでは受診できません。

 また、健康診査の費用につきましては、受診後に償還払い(払い戻し)となります。

<受診前の申請に必要なもの>

  1か月児健康診査実施依頼書の交付申請書(様式 )、1か月児健康診査受診票、母子健康手帳、印鑑

<受診後の申請に必要なもの>

  1か月児健康診査費用交付申請書(様式 )、1か月児健康診査受診票、母子健康手帳、印鑑、

  領収書・明細書、通帳の写し

3~4か月児健康診査

★対 象★

①3か月~4か月となるお子さん

②健診受診日に住民票が鏡石町にあるお子さん

★内 容★

身体計測、内科診察、整形外科診察、育児状況の確認、健康相談、栄養相談 等

★場 所★

公立岩瀬病院 健診センター(院内1階)

★時 間★

受付 13:00~13:45

★持参物★

母子健康手帳、3~4か月児健康診査票、資格確認書またはマイナンバーカード(保険証)、バスタオル、オムツ

★費 用★

無料 ※精密検査の場合、自己負担が発生しますが、こども医療費助成制度に該当します。

★その他★

対象となる健診日の案内や、健診票の交付等、詳細につきましては、赤ちゃん訪問の際に個別でお知らせいたします。

9~10か月児健康診査

★対 象★

①8か月~10か月となるお子さん

②健診受診日に住民票が鏡石町にあるお子さん

★内 容★

身体計測、内科診察、育児状況の確認、健康相談、栄養相談、歯科相談

★場 所★

鏡石町健康福祉センター「ほがらかん」 多目的室(1階ホール)

★時 間★

受付 13:00~13:30

★持参物★

母子健康手帳、9~10か月児健康診査票、子育てアンケート、バスタオル、オムツ、普段使用している歯ブラシ

★費 用★

無料

★その他★

対象となる健診日や、健診票の交付等、詳細につきましては、赤ちゃん訪問の際に個別でお知らせいたします。

1歳6か月児健康診査

★対 象★ 

①1歳5か月~1歳8か月となるお子さん

②健診受診日に住民票が鏡石町にあるお子さん

★内 容★

身体計測、内科診察、歯科診察、育児状況の確認、健康相談、栄養相談、歯科相談

★場 所★

鏡石町健康福祉センター「ほがらかん」 多目的室(1階ホール)

★時 間★

受付 13:00~13:30

★持参物★

母子健康手帳、1歳6か月児健康診査票、ブックスタート事業に関するアンケート、バスタオル、

普段使用している歯ブラシと仕上げ用歯ブラシの2本

★費用★

無料

★その他★

対象となる健診日や、健診票の交付等、詳細につきましては、9~10か月児健康診査の際に個別でお知らせいたします。

3歳児健康診査

★対 象★

①3歳3か月~3歳6か月となるお子さん

②健診受診日に住民票が鏡石町にあるお子さん

★内 容★

目の屈折検査、身体計測、内科診察、歯科診察、育児状況の確認、健康相談、栄養相談、歯科相談

★場 所★

鏡石町健康福祉センター「ほがらかん」 多目的室(1階ホール)

★時 間★

受付 13:00~13:30

★持参物★

母子健康手帳、3歳児健康診査票、目と耳に関するアンケート、採尿、バスタオル、

普段使用している歯ブラシと仕上げ用歯ブラシの2本

★費 用★

無料

★その他★

対象の健診日や持参物等、詳細につきましては、健診前月に個別に郵送でお知らせいたします。

乳幼児健診対象のお子さんの保護者様へ

・既にお渡ししているもの(健診票やアンケート等)を紛失された場合は、ご連絡をお願いします。

・転入された方で、乳幼児健診の予定がある方は、健診日の案内や健診票の交付を行いますので、健康環境課窓口までご来所ください。

・乳幼児健診は、それぞれの年齢に合わせた発育・発達の状況確認や、病気の早期発見など、お子さんの健康の保持・増進を目的として実施しております。保護者様やお子さんにとって大切な健診となりますので、ぜひお受けください。

 欠席される場合には、健康環境課保健師まで事前にご連絡をお願いいたします。(次回健診日をご案内します)

 ~健診可能期間~

 1か月児健康診査:2か月未満    3~4か月児健康診査:5か月未満    9~10か月児健康診査:1歳未満

 1歳6か月児健康診査:2歳未満   3歳児健康診査:4歳未満 

このページに関するお問い合わせ先

鏡石町役場 健康環境課 健康グループ

住所:〒969-0404 鏡石町東町286番地(鏡石町健康福祉センター内)
電話:(0248)62-2115/FAX:(0248)62-6019

get adobe reader

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)