町の概要
町章の由来
昭和44年1月20日に制定されました。鏡沼の美しい伝説をイメージに「カガミ」の「力」を図案化。中央の円は「石」を表現しています。
町民憲章
- 自然を愛し、調和のとれた美しい町をつくりましょう。
- お互いにはげまし助け合って、しあわせな町にしましょう。
- 楽しく働き、活力ある伸びゆく町をつくりましょう。
- すこやかな心をはぐくみ、心豊かな町にしましょう。
- 心身をきたえ、安全で明るい町をつくりましょう。
町のシンボル
町の花「あやめ」
アヤメ科の多年草。鳥見山公園のあやめ園では、毎年5~6月頃にかけて紫色の花々が咲きそろいます。しっとりと花咲く姿が、安らぎのある鏡石町によく似合います。
町の木「しだれ桜」
バラ科サクラ属の落葉高木で、ヒガンザクラの一種。毎年4月中旬頃に町内の各所で薄もも色の花が咲きだし、鳥見山公園の桜とともに春の風物詩となっています。秋の紅葉も見事で、自然に恵まれた鏡石町を代表する木です。
アヤメ科の多年草。鳥見山公園のあやめ園では、毎年5~6月頃にかけて紫色の花々が咲きそろいます。しっとりと花咲く姿が、安らぎのある鏡石町によく似合います。
バラ科サクラ属の落葉高木で、ヒガンザクラの一種。毎年4月中旬頃に町内の各所で薄もも色の花が咲きだし、鳥見山公園の桜とともに春の風物詩となっています。秋の紅葉も見事で、自然に恵まれた鏡石町を代表する木です。
このページに関するお問い合わせ先
鏡石町役場 総務課 総務グループ
住所:〒969-0492 鏡石町不時沼345番地
電話:(0248)62-2111/FAX:(0248)62-6553