【取材のご案内】令和7年度文化講演会 ゴルゴ松本氏「命」の授業
更新日:2025年09月26日
「命」の漢字を体で表現されるギャグでおなじみの お笑いコンビTIM ゴルゴ松本さんは、2011年から全国各地の少年院を中心に漢字の知識を通して人生について語るボランティア活動「命の授業」を行われています。漢字の話、歴史の話などお笑いを交えながら、「命」、「言葉」、「日本人」などをテーマに魂のこもった熱い授業をしていただきます。多くの人に生きる希望と勇気を与えてくれる感動と笑いの講演会です。
開催日時
令和7年10月26日(日) 午後2時30分から
開催場所
鏡石町健康福祉センター ほがらかん 鏡石町東町地内
主催
鏡石町文化講演会実行委員会
【構成団体】
鏡石町公民館/鏡石町商工会/夢みなみ農業協同組合鏡石支店/須賀川信用金庫鏡石信和会/須賀川信用金庫鏡石支店/東邦銀行鏡石支店/福島縣商工信用組合鏡石支店/鏡石町生涯学習文化協会/鏡石町PTA連絡協議会/鏡石町保健医療連絡協議会/鏡石町青少年育成町民会議/鏡石ライオンズクラブ
取材申込
本講演会の取材を希望される報道機関の方は、10月17日(金)までに下記の問い合わせ先まで、ご一報ください。当日のご案内をスムーズにするため、事前にお申し込みをお願いします。
なお、取材いただいたき、新聞等に掲載する場合、原稿をゴルゴ松本さんの所属事務所に確認していただく必要がありますことをご承知おきください。
このページに関するお問い合わせ先
鏡石町教育委員会 教育課 生涯学習グループ
住所:〒969-0404 鏡石町旭町159番地(町公民館内)
電話:(0248)62-2031/FAX:(0248)62-2190