このページの本文へ移動
担当課から探す

背景色

文字サイズ

鏡石町育英資金(入学準備金)の募集について

更新日:2025年10月06日

 町では、令和8年度入学予定者の「育英資金奨学生」を次のとおり募集します。希望される方は、町教育委員会教育課までお申し込みください。
 今回の募集は、入学準備金の貸与のみです。学費については、令和8年2月に改めて募集いたします。
※「鏡石町育英資金」制度は、鏡石町に住んでいる学生で高等学校以上の進学を希望しながら、経済的な理由で進学が困難な学生に対して、学費や入金準備金の一部を貸与し、教育の機会均等を図ろうとするものです。

募集人数

 若干名

応募資格

①令和8年度に高等専門学校・専修学校・短大・大学に進学する予定の方
②鏡石町に引続き1年以上住所を有し、学術優秀で、品行方正の方
③上記の学校の教育を受けようとする方で、経済的な理由により修学が困難と認められる方
 ※貸与には所得制限があります。
④奨学金を他から受けていない方

奨学金

学校の種別によって次の金額を限度として本人の希望する金額が貸与されます。

学校種別 入学準備金(入学時1回)
専修学校 300,000円以内
高等専門学校 300,000円以内
大学 2年 300,000円以内
4年 600,000円以内
6年 700,000円以内

提出する書類

①鏡石町育英資金貸付願書  【様式】.docx  【様式】pdf
②履歴書  【様式】.docx  【様式】.pdf
③調査書(在学している学校のもの)
④合格通知書(確定している場合)
令和7年度(令和6年分)所得証明書(就学者以外の世帯全員分)
連帯保証人及び保証人の令和7年度(令和6年分)所得証明書(就学者以外の世帯全員分)・印鑑証明書
※貸付願書の連帯保証人欄に1名、保証人欄に1名の計2名が必要です。(実印を押印してください)   
※連帯保証人は、次の条件を満たす方としてください。
 ・鏡石町内に住所を有する方
 ・申請者本人の父母、兄弟姉妹又はこれに代わる方
※保証人は、次の条件を満たす方としてください。
 ・独立の生計を営む方であって、いつでも申請者本人と連絡をできる方
 ・65才以下の方(貸付願書の申請日時点)
 

募集期限

令和7年10月6日(月)から令和7年11月28日(金)まで

貸付・返還方法

①入学準備金の貸付は、令和8年2月中に交付いたします。
②返還は、卒業後1年間猶予し、貸付期間の3倍の期間で返還していただきます。ただし、医学、歯学又は薬学(薬学は修学期限6年のもの)及び高等専門学校は貸付期限の2倍の期間で返還していただきます。
③奨学金は無利子です。

貸付決定の方法

「鏡石町育英資金貸付審査委員会」(学識経験者などで構成)で、総合的に審査され、その意見に基づいて奨学生が決定されます。

その他

申込みされても採用にならない場合もありますのでご了承ください。

このページに関するお問い合わせ先

鏡石町教育委員会 教育課 教育グループ

住所:〒969-0404 鏡石町旭町159番地(町公民館内)
電話:(0248)62-3459/FAX:(0248)62-2190

get adobe reader

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)