このページの本文へ移動
担当課から探す

背景色

文字サイズ

令和7年度鏡石町食育講演会を開催しました

更新日:2025年11月13日

 令和7年11月9日(日)に鏡石町健康福祉センターにおいて、関東学院大学 栄養学部 教授 菅洋子氏と、関東学院大学 栄養学部 客員教授・株式会社YTライズ代表取締役の渡邊元美氏を講師に招き、「食べ方を変えればカラダが変わる~なりたいカラダを作るための栄養学とその実践的な食事法~」と題し、食育講演会を開催しました。

 第1部では、関東学院大学 菅洋子教授より、「なりたいカラダ別!栄養のポイント」をテーマに、理想の身体をつくるために重要な筋力についての解説と、筋力を維持する食事方法や生活の中で身体活動を増やすポイントなど、食事と運動のバランスについてご講演いただきました。

 第2部では、関東学院大学 渡邊元美 客員教授より、「日常に取り入れる食事の工夫」をテーマに、食事の栄養素のバランスや糖質の種類・選び方、栄養を手軽にとれるおにぎりレシピの紹介や栄養価を高める食事の工夫などについて講演いただき、来場者は熱心に耳を傾けていました。

会場では、来場者へ渡邊先生考案のおにぎりと菅先生監修のグラノーラの試食が配布され、大変好評でした。

来場者からは、「大変役に立ちました」、「明日から実践したい」、「子どもにおにぎりを作ってみます!」などの声がきかれました。

このページに関するお問い合わせ先

鏡石町役場 健康環境課 健康グループ

住所:〒969-0404 鏡石町東町286番地(鏡石町健康福祉センター内)
電話:(0248)62-2115/FAX:(0248)62-6019